-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

こんにちは。花の店ポプリの店長です。
先日のニュースで、酷暑で学校のプールの授業が中止になるというニュースを見ました。どういうことでしょうか・・・僕らのころは暑いからプールに入って涼む!!みたいな感じでしたけど想像を上回る暑さで外にでることがもうNGみたいになってるんですね。
キッズからしたら残念なことだと思いますけど、ほんとに熱中症には気を付けないと、外はもちろん、室内でもなっちゃいますからね。最近毎日キッズがポプリに遊びに来てくれているけど、一回家に帰ってランドセルを置いて宿題や習い事を終わらせてから水筒を持ってくるように徹底しています。笑
そしてプールの設置自体を辞めている学校も増えているそうです。。。維持費の問題もあるようで、なんか寂しいなぁと思いました。
プールももう室内じゃないと危険な環境になっているので、皆さんもほんとに夏は体調管理にお気を付けくださいませ!!ポプリは涼しいので是非ご来店下さいね~。
こんにちは。花の店ポプリの店長です。
最近ニュースで、東京のとある公園に、【セミの幼虫を大量採取しないでください。こどもたちがセミを楽しみにしています】
と日本語と中国語で書いた看板が30か所ほど設置されているとのニュースがありました。なんか食用目的での採取禁止、とも書いてあるそう。。衝撃です。
ホントに夏といえばセミの鳴き声って感じだし、ながーい網と虫かごもって友達と公園行ってセミ取り行くのなんか毎日のようにやってました。それを幼虫の段階で20~30匹も夜中に取っていく!?ほんとにけしからん!!直ちにやめて頂きたいと思います。
それにしてもセミって食べれるの・・???ちょっと苦手だなぁ。。。
こんにちは。花の店ポプリの店長です。
男の子だったら多分ですけど、牛丼好きですよね。がつがつ食べてパワー充電!てきな。僕も大好きでいまだにたまに食べますけど、最近の価格の変化に本当に驚くばかりです。
僕が中学生ぐらいのころに牛丼屋がどんどん増え始めて部活の帰りに良く行っていたんですけど、その頃は300~350円あれば一杯食べれたのを記憶しています。おそらく20~25年ぐらい前かな。。だから1000円持っていけば3杯食べれてよく友達と爆食いしたのを覚えています。楽しかったなぁ。つゆだく、ネギだく、紅ショウガ、など、自分で好みに変えれてたくさん食べれて。今はもう一杯500円です。なんかこーゆーときに、ほんとに物価上がりすぎじゃね、と思ってしまう。いろんな要因があるのはわかりますけどね。じゃあ10年後は一杯いくらになるのかな・・・個人的にですが、なんか昔楽しくできてたことがどんどんできなくなってるなぁと思います。
参院選真っ只中だし、今後日本はどうなるんだろ・・・。自分にできることは選挙行くことだけだけど、それはちゃんと果たしたいと思います!!
こんにちは。花の店ポプリの店長です。
先日テレビでフランスの高級ブランド「エルメス」の人気バッグ「バーキン」第1号となるオリジナルの試作品がパリでオークションに掛けられ、ブランド品買い取りを手掛ける日本企業が約14億7000万円で落札したっていうニュースを見ました。
もう驚愕です・・・バックに約15億・・・・ちょっと僕の中では考えられないですね。。。とても価値のあるものだとはわかりますが、15億かぁと。。落札した日本企業は今後は美術館などに展示するらしいです。15億あれば僕だったら家買ったりするかな~。多分。なんかバック一つじゃ15億の価値や、買ってやったぜ!!的な思いを感じにくいなぁと。
物の価値は人それぞれですけど、あまりにも高い金額だったので書きました。皆さん15億あったら何買いますか??
こんにちは。花の店ポプリの店長です。
9月19日にイオンモールライカムにうんこミュージアムが誕生するらしいですね。
うんこミュージアムのテーマは、【うんこが世界を可愛くする。】で、沖縄の店舗は海や空をイメージした【うんこの楽園】がテーマだそうです。東京や名古屋には常設店舗もありますので、人気なお店が沖縄に来るのは嬉しいことですね。見て、触って、撮って、遊ぶ!!と大人もクスってなっちゃう面白い世界になりそうです。
小さいときってなんかわかんないけどうんこ好きですよね。笑 道端にうんこがあればもー大騒ぎで。キッズがいるご家庭は行きたいって言われんじゃないでしょうか。僕らは毎日りりともこの見て触って処理してるので行かなくていーかなーと思っております。
行った方は是非ご感想を教えてくださいね。
こんにちは。花の店ポプリの店長です。
先日ケンドーコバヤシさんと宮川大輔さんのあんぎゃーというライブを観てきました。約2時間ぐらいのトークショーてきな感じでしたが、めちゃおもしろくて行ってよかったなぁと思います。プロの芸人さんは話し方や表現や擬音などの使い方がほんとにおもしろいですね。
んで、よくよく見たら、高校生不可、18歳未満不可になってて、これはまさか下ネタのオンパレードか?とか変な期待感もあったのですが、不快な感じではなく爽やかな下ネタでした。笑 でもあんまり下ネタで大笑いしたらなんか変な目で見られるかなとか思って堪えましたが、どの話も笑えて面白く、来年もあれば行きたいなと思います。
誰か行った方いますか??もしポプリでお会いできたら大宿命ですね!!
こんにちは。花の店ポプリの店長です。
最近トム・クルーズの映画のミッションインポッシブルの最新作を見に行って来ました。上映時間まで時間を潰すことになり、何をしようかな、となったときにゲーセンに行く!とみかオーナーが言い出し珍しいなと思いながらもゲーセンへ。
何をするかと思ったらバイクに跨ってました。見てください、ゲームなのに風の抵抗を減らすために姿勢低くしてます。ゲーム中ずっとフォーって言ってました。
結果は4位でしたが、満足そう。何で急にこのゲームしたくなったの?と聞いたら、
【だって今からバイクに乗るからさぁ】
あぁ、楽しみすぎて映画(トム)と現実(自分)がわからくなっている、と思いました。
そんな一面も面白くて可愛いぜぇ。
こんにちは。花の店ポプリの店長です。
昨日AM11時RBCウチナー紀聞さんにポプリも放送させていただきました。内容は、沖縄県の事業承継したお店の特集といった感じの番組です。ポプリも我らがみかオーナーがしっかりインタビューに答えたり仕事内容を見せてくれていました。また、現在よくご来店いただいてるお客様へのインタビューや、看板犬のりりもこ、近所のキッズたちもみんなしっかり映っていてよかったです。一番映ってないのは僕でしたけどね!1秒も映ってなかったですわ。まぁ黒子なんでいいですけどね。
見てくださった方々、撮影に協力してくれた方々、本当にお忙しい中ご協力ありがとうございました!そして、番組を見てくださった方からの応援メッセージも多数届き、この場を借りてお礼申し上げます。とても励みになります!!ありがとうございます!
38年続いているこのお店をこれから40年50年60年と続けていけるようにこれからもスタッフ一同励んでまいりますので、至らぬ点も多々あるかと思いますが、全力で頑張っていきますので今後も何卒宜しくお願いいたします。