オフィシャルブログ

店長のつぶやき No72 宇宙飛行士になる!!

こんにちは。花の店ポプリの店長です。

最近朝のテレビで最新の習い事ってコーナーがあって、起業家、投資家コースやら、原価の話しやら、営業マンになりきって商品売る商談やらしてて、ご予算は~とか言ってて鳥肌がたちましたわ。6歳から学ばせんるんだぁと驚きと戸惑いと…6歳っていえば外で泥だらけ汗まみれになって走り回ったり虫を追っかけたりしてた自分の頃とは違って、習い事っつってもそろばんやら習字やらとかだったなぁと。

もう良い悪いはわからないけど、そーゆーの学ぶのも大事ってわかるけど、学校の集団生活の大変さやら、朝交通安全の旗振ってるおっちゃんに元気に挨拶するとか、そーゆーのも並行して学んでほしーなーと思ってしまいました。笑

大人になっても数字よりも大事なものは山ほどあるし、原価の計算やら名刺渡す練習とか、自社の商品売るセールストークとか社会人なったら腐るほどするし、それよりも自然に触れ合ったり生の星空の天体観測とか、そっちの方が夢膨らむんじゃねとか思ってしまう。そんなん見て宇宙に行きたい!だから宇宙飛行士になる!とかになるんじゃないの?笑

子供の頃のトキメキやキラメキが大人になって役に立つし、子供らしさが大人を驚かす発想とかめちゃくちゃあるし、最近ポプリに小学生がよく来てくれて、店内一面にダンボール引いてここにはもこのトイレー!とか、ここはお花置く場所ー!とか色々書いてくれてて、あーなるほどこーゆーレイアウトもいいなぁと思ったけど、先に面積やら設計やらを学んでしまうとそーゆー自由な発送もできないよなぁと思ってしまいました。この面積だしここは水道管通らないからここにトイレ無理だよね、とか言われたら泣いてしまうわ笑

どんなに素敵な商品で利益率が良くても、人と人だから信頼関係や心に響かないと売れないこともあるぜぇ!オンラインゲームよりも友達と外で遊んだり部活で仲間からとか勝ち負けから学ぶこともあるんだぜぇ!そーゆー悔しさや歯がゆさや仲間と頑張ってやり切った達成感とかが強い心を生んだりもするぜぇ!マニュアル通りや答えがある問いばかり教わっても、ちょっと寂しいぜぇ!!

とちょっと朝からフガフガした僕でした。

Translate »