オフィシャルブログ

店長のつぶやき㊸ 体内の音

こんにちは。花の店ポプリの店長です。

GW中盤ですね~みなさまいかがお過ごしでしょうか?天気が何とも言えないですが、みなさんGWの思い出といえば、旅行に行った!とか、家族でゆっくり過ごした!とか寝貯めした!とか、多分いい思い出が多いと思うんですけど、僕は一つ苦い思い出があります。

中学生の時ですが、GW中は結構県外へ遠征で練習試合に行ってました。当時は福岡から大分とか、佐賀とか。移動に2~3時間かかるし朝は5時集合とかでハードでしたが、大型バスにみんなで乗り込んで話したり音楽聞いたり寝たりする時間はめちゃくちゃ楽しかったです。部活してるとイメージしやすいと思うんですが、スケジュールが1試合と3試合目とかだと、その合間に練習するんです。特に、1試合目に負けてたり内容が悪かったりすると、空き時間2時間ぐらいでちゃうので、さぁ大変。その日も山上りダッシュしてこいだと。

しんどいけど、こーゆーいつもと違う場所のトレーニングってなんかあんまり疲れはでない気がするんですよね。テンションが違うって大事ですね。それで調子のってガンガン上って、下りも二段飛びで降りてったら、やっちゃいました。左足首骨折です。ほんと左足のくるぶしが地面に着くぐらいぐりゃりとやりました。漫画みたいに体内で頭に響くほどのバキーン!って聞こえました。歩けないほど痛かったけど監督に言えずそのまま試合でたらやっぱり全然プレーできなくて途中交代になってスパイク脱げないぐらい腫れててそのまま病院行きでした。。山の中は空気おいしかったし遠征で調子こいてこうなりました。笑

みなさんも旅行先とかではテンション上がると思いますが、どうか階段を下りるときはゆっくり降りてくださいね。階段の上り下りは、下りの方が体に負荷がかかるので、お気を付けて。僕は全治1か月半松葉杖生活でした。

 

Translate »