-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

こんにちは。花の店ポプリの店長です。
先日シアタードーナツに行ってきて、手話落語を鑑賞してきました。
お話された方は林家とんでん平さん。少し調べました。
落語家を志し、小樽からリヤカーを引いて上京。1980年8月、初代林家三平に入門。芸名の由来は入門時に初代三平から「北海道なら屯田兵だな。」と声をかけられたことにある。初代三平最後の弟子となった。9月に三平が急死したことにより兄弟子林家こん平門下に移る。
もともと僕は落語が好きで結構寝る前とかに聞いて寝たりします。じいちゃんが好きでよく子供のころ車の中で聞かされていてそれで好きになりました。
落語を手話で表すので、身振り手振りが大きくなり、なんか迫力や動きもでるのでとても聞き入ることができました。また、どんでん平さんの障害の有無や子供でも笑える落語をしたいという思いはとても素敵だと思います。僕一番前で聞いていてなんか質問されたんですが聞いてなくて答えれず・・・笑 大変失礼いたしました。
今沖縄に来ており今週末もイベントしてるとのことなので、ご本人のインスタ
もありますのでお時間ある方は是非調べてみてくださいませ~!!
こんにちは。花の店ポプリの店長です。
ダウンタウン松本人志さんが1日、約11カ月ぶりに自身の公式Xを更新しました!
松本さんは吉本興業のコンテンツサービス「FANY」公式アカウントの投稿をリポスト。砂嵐が映る白黒テレビにクローズアップすると、最後は「2025.11.1」と表示される30秒ほどの映像で、松本自身のコメントなどは添えられていませんでした。
ダウンタウンをめぐっては、インターネット配信サービス「ダウンタウンチャンネル」が11月1日からスタートすると吉本興業が発表していています。松本さんのXは昨年11月8日以来の更新となり、ファンの方からの多数のコメントが来てるみたいですね!
僕もダウンタウンファンとしては嬉しいです。早くまたまっちゃん浜ちゃんがテレビで見れる日を楽しみに待っています!!
こんにちは。花の店ポプリの店長です。
那覇空港の3階にミニシアターファミンチュシアターが1日にオープンしたそうですね!
飛行機待ちの時間を考慮したショートムービーや県産映画を上映するとのことです。待ち時間などが有効に使えて空港の売り上げも上がれば良いですね。上映時間は午前6時半~午後8時ごろまで。一般の方は2千円、高校生以下は1500円、障がい者の方は1000円。座席数は28席だそうです。
最前列はリクライニング式で、飛行機のファーストクラスのようにくつろいで映画が見られると紹介されており観光客も地元の方も足を運べれるようになれば良いですね。
沖縄ファミマはこのネーミングライツも獲得すごいですね。大谷選手もおにぎりのCMしてるし、すごい力を入れているなぁと感じます。僕も近くのファミマによく行きますがスタッフの方も明るくて優しいので行きやすいです。
なんかファミマの広告みたいになってしましましたね。笑 那覇空港に映画館ができたという話ですので、空港近くの方是非行ってみてくださいませ~!!
こんにちは。花の店ポプリの店長です。
9月の末に、鴨頭嘉人さんの沖縄限定講演に行ってきました!!
YouTubeや全国の企業さんに講演活動をしている方です。とってもアツい方で僕も機会があれば是非と思っていたので良いタイミングでお話を聞くことができました。鴨頭さんの様々なお話やアツい思いを聞いて、僕らにもできることをやっていこうと思うと同時に自己研鑽は何歳になっても大事だよなぁと強く思いました。
とりあえず仕事も遊びも年齢や時間や体力のあるときに全力でやってこうと思います。笑
そーいえば最近みかオーナーがゴルフに興味を持ち始めているので、まずは自己研鑽でゴルフからですね!!僕も全然へたっぴなので、一緒に練習していこうと思いますので、ブログ読んでる方でゴルフしている方で一緒にやってもいいよという方いれば是非ご連絡下さいませ~!!
こんにちは。花の店ポプリの店長です。
店長の行ったことある観光スポット⑤です。今日で一応最後にしたいと思います。笑 有名どころではなく、コアな場所はまた別の機会に。
ナゴパイナップルパークは沖縄県北西部の名護市にあり、那覇からは車で約1時間30分の距離。パイナップルを「見て」「食べて」「飲んで」が楽しめるパイナップルのテーマパークです。気楽に楽しみたい方は、「パイナップル号」に乗って回りましょう。じっくりまわりたい方は、パイナップル号のあとに遊歩道へ。1時間もあれば遊びきれる、立ち寄りに最適なスポットです。直近ででっかいパイナップルを見れるのは面白かったですね。
まずは自動運転のパイナップル号に乗り、パイナップル畑や熱帯植物の見学へ。パイナップルの仲間の不思議な花アナナス、高さ10mにも成長した巨大なヘゴのジャングルなどトロピカルムードがいっぱいです。ショッピングコーナーではお菓子やパイナップルジュース、パイナップルワインなど美味しそうな商品がたくさんありました。パイナップルソフトクリームもすっきり爽やか味で良かったです。
僕はフルーツではパイナップルが1番好きだったので楽しみにして行きました。また、なんか昔は無料でパイナップルが食べれたらしいですが、僕が行ったときはもうやっていませんでした・・・涙
5回に分けて沖縄観光スポットを紹介しました。どこも素敵な場所で、時間と体力があればまた行きたいものです。
みかオーナーからは美ら海水族館は?と聞かれたのですが、勿論行ったことあります。笑 さすがに美ら海水族館はうちなんちゅの方もないちゃーもみんな行ったことあるだろうから書かなくていいだろうと思って・・・。行ったことない方いれば書きますので教えて下さいね~。